松尾竜平 (matsuwo)
  • Home
  • about
  • Blog
  • contact
  • LIVE

6月1日と6月5日の予定

5/31/2014

0 Comments

 

6月5日に音源のミックスダウンで札幌CREW STUDIOのエンジニアさんとミーティングですー!!
7月北海道で発売予定として、ディストリビューターをピックアップ中。

 完成はもう少しです!...
楽しみですなぁ。
ふぉっふぉっふぉ~。


あと6/1明日はベッシーホールでライブあるよ。
http://bessiehall.jp/
場所は、064-0804札幌市中央区南4条西6丁目8-3晴ればれビル1F
OPEN 17:00, START 17:30
ADV¥1500, DOOR¥2000
別途ワンドリンク¥500

「matsuwoの予約者です」で¥1000プラスワンドリンク¥500で入れるようにしますので、よろぴく!

では!

0 Comments

いろんなことと並行して

5/27/2014

0 Comments

 

録音が着々と進んでる。

明日の録音は竜馬くんのアコギです!

その後、外園くんに音源送って録音完了!!!!!

いいものになるよ!!!

応援シクヨロ!!

また~!!

0 Comments

RO69JACK一次審査通過しました!!

5/25/2014

0 Comments

 

ヤッターマン!!

ROCK IN JAPAN FESの出演をかけたコンテストの一次審査を通過しました!!

大好きなバンドとかも出たフェスなので、りんご音楽祭とともに絶対出たいフェスです!!

皆さん投票よろしくです!!

登録などの必要はなく、ボタン押すだけですよ!!

http://jack.ro69.jp/contests/jack2014/artists/30207

0 Comments

リハ③

5/8/2014

0 Comments

 
遅れましたが、5月8日にプロジェクト最終のリハを行いました。

21:30くらいに全員集まり、リハスタート!
完成が見えてくる曲の一つ一つが愛しいなと思いながら、癖になりそうなバンドに今日で最終かと思うと少し寂しい感じもしました。
だけど、音源という形で残り続けるのは凄いこと!
録音は来週です。
た・の・し・み・じゃ!

先日、狸小路での2次回でPeachさんの音楽に対する話を聞いて、しっかりと目標へ向かい地に足をつけているように見えた。
メジャーや音楽で食べて行くというきらびやかな世界ではなく、音楽を楽しみ、それを共有して行こうというもので、多分、自分が忘れつつあるところにPeachさんの言葉が響いた。...
弱い曖昧な線より強くまっすぐと伸びる線に見えたPeachさんの音楽の正体はブレることのない、見えない部分から来ていることが分かって、音楽もそれと、同じものだともう一度思わされた。
素敵な人だった。
人には色んな考え方があるけれど、吸収するすべての意見は自分に足りていないエネルギーとなってくれている。
出会う人みんながそうやって分け合って生きている気がした。
次に集中すべきは音源作り。
0 Comments

リハ②

5/3/2014

0 Comments

 
5月2日、二回目のリハーサル。鍵盤の大島さんのいない中、前半戦。最初は緊張の中まとまりのない発言をするmatsuwoだったが、音を合わせて行くと徐々に解れて行くのがわかった。
神田さん、宮崎さん、竜馬くん、一馬くんともに音楽に対する熱意にくじけそうだった、、、。そして、これはちなみにだけど音楽の楽譜の勉強をもっと小学校や中学校時代に積極的に取り組んでいればとも思った。

その後皆で豊平峡温泉へナンを食べに行き、スタジオへ戻り大島さんが来るまでトランプで大富豪!!
一馬くんが連続大富豪!!
楽しかったなぁ~。

大島さんが加わり、後半戦!
だいぶまとまり、曲と曲の表情の違いや色の違いが見え始めてきて、その日のリハ終了!!
後に音源を聞き、微調整してリハーサル最終日5月8日へ挑む!...

この前父に言われた一言は「追えば逃げられる」でした。
なぜかその時、夢は忘れた時に叶って、その時どんな自分でいるかだったりするなと思いました。
今までであってきた出来事全てが、夢見ていたことと思うと、人生は不思議です。
でも、やはり、「周りには花」。
その通りでした。

とまぁこんな感じで完成までお楽しみに~~!!
0 Comments

リハ①

5/1/2014

0 Comments

 
4月29日、ART STUDIO TOBIRAにレコーディングメンバーが集まりました。
今年を目処に完成予定のアルバム作りのためです。

29日、20時頃全員でのプリプロが始まり、24時30分くらいまで入念にリハーサルを行いました。
皆が集まる前、アルバムの構成や曲調を考えて曲順を決め、リハの時にはドラム、ベース、ギター、鍵盤の方々にもご意見をいただき、徐々に形になって行く曲がとても良くて、非常に嬉しかったです。
皆さんに良いものをとどけるので、お楽しみに!

今回のプロジェクト参加の皆さんです!!

ドラムは今北海道を代表するバンドOLDの神田さん。...
ベースは80年代ススキノで活躍したマブの宮崎さん。
ギターは新進気鋭の若手ギタリスト鈴木竜馬くん。
もう一人のギターは東京で活動中のギタリスト外園一馬くん。
鍵盤はピアノの先生もしている宮崎さんのマブの大島美雪さん。
こちらの5名プラス、歌とアコギそしてプロデュースはmatsuwoです!
iTunesなどで発売を予定していますので、お楽しみに!
0 Comments

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    June 2017
    September 2016
    June 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    March 2015
    January 2015
    December 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    February 2014
    January 2014
    November 2013
    September 2013

    Categories

    All

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.